イライラはシワの元になるのでイライラしない毎日を送るには?!

Pocket

最近、髪のアホ毛が前髪にちょこちょこ顔を出してきてとてもセットしにくくなってきたぽじままです( ;∀;)

今までの妊娠をしたときは、産後に抜け毛がすごくてアホ毛がたくさん出ていたのですが、今回はなぜか妊娠中にアホ毛が続出してきました(/ _ ; )

毎回同じ状態とはいかないですね。。。

妊娠中は、マイナートラブルが続出です。

その中でも、カルシウム不足ママにも赤ちゃんにも大事な栄養素となっています。

赤ちゃんは、ママからカルシウムを摂取をして、歯や骨を形成をしているのでママはカルシウム不足になりやすく、虫歯の元になりやすいのです。

一番怖いのが、カルシウムが不足をしていると将来骨粗しょう症になってしまう可能性があります。

そうならないためにはどうしたらいいのかを伝えたいと思います。

カルシウムはなにで摂取する?

カルシウムを摂るためには、何をしたらいいと思いますか?

カルシウムと聞くと牛乳を思い浮かべるかと思います。

牛乳以外にもカルシウムが多く含まれている食品はあります。

豆腐や納豆などの大豆製品、骨ごと食べられる小魚、ひじき、わかめ、のりなどの海藻類、小松菜、ちんげん菜などの緑黄色野菜に含まれています

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

豆あじ格安でゲット💪 早速ぜいごと内臓を取りマリネ😋 #低温で揚げて #小骨もカリカリ #カルシウム摂取 #美味しい週末😋

Noriko Kikuchi(@noriko_kikuchi1207)がシェアした投稿 –

カルシウム不足になってしまうのは?

上記にあげた通りにカルシウムが含まれている食品がいくつかありますが、たっぷりとカルシウムが入っているというわけではなく、カルシウム自体が吸収率が悪い栄養素なのです。

なので、カルシウムが多いものをたくさん摂取する必要があるのです。

日本人が好んで食べている、和食にはカルシウムが含まれている乳製品が少ないので、ヨーロッパなどの人々と比べてしまうとカルシウムの摂取量が足りないということになります。

カルシウム不足でイライラ?

よく、カルシウム不足でイライラしていると聞くかと思いますが、これは本当の話です。

血液中のカルシウムが不足することによって、情緒不安定、集中困難といった精神症状いわゆるイライラです。

医学的にも認められているようです。

全てのイライラがカルシウム不足がもたらしているとは言えませんが、カルシウム不足でイライラしていると言っても言い過ぎではないと思います。

カルシウムが不足しがちな、妊娠中のママや産後のママはカルシウムなどが不足をしているためイライラしてしまう場合があります。

ママに起こるトラブル

①カルシウム不足

上記から説明があるように、妊娠中のママは赤ちゃんにカルシウムをとられている状態なので、ママは、カルシウムが不足してしまっている状態です。

カルシウム不足を補うためには、牛乳などの乳製品や大豆食品などの摂取が必要となりますが、つわり中のママなどは、食べれるものが限られてしまうのでなかなか摂取することが難しいと思います。

②虫歯

妊娠中のママは、虫歯になりやすいと言われています。

なので、妊娠中に歯医者へいく方が多いと思います。

治療を終えたはずなのに、虫歯になってしまったというママも多いみたいです。

つわりもあって虫歯もあった場合は最悪としか言えないですね。

③抜け毛

産後2〜3ヶ月すると、抜け毛がすごくなります

妊娠中は、髪があまり抜けない分産後にどっさりと抜けてきます。

シャンプーをしたあとや、髪をといているときにクシをみるとショックすぎて固まってしまうことはしょっちゅうあります。

抜け毛もありますが、髪にツヤもなくなるのでママは精神的にショックが大きくなるかと思います。

トラブル回避のために

カルシウムを多く含んだ食事や、牛乳などの乳製品の摂取が必要となりますが、上手くいかないことが多いと思います。

私は、つわりは全くないタイプですが牛乳が飲めなかったりお腹が弱かったり乳製品を摂ることが難しいので料理でなんとかと思いましたがなかなか実行ができないのが現実でした。

そこで、食事以外でなにか補えるものとすれがばサプリに頼るしかないと考えました!

今回見つけたのが、こつこつ習慣です!

こちらの商品は、妊娠中からのカルシウム不足が原因で起こるトラブルを解決に繋げてくれる可能性がある商品です^^

こつこつ習慣とは?

骨量がアップする時期をご存知ですか?

産後の生理が開始してからの一年間です!

この時期に、しっかりとカルシウム補給をすることで、妊娠や授乳で減少した骨量を回復をすることができるのです!

そこで、この こつこつ習慣を使うと、厚生労働省で成人女性に推奨されているカルシウム量の約50%を摂ることができます

骨量をアップするために必要なのは、カルシウムだけではありません。

吸収を高めるビタミンD

沈着を助けるビタミンK

この二つもバランス良く摂ることが大事です^^

こちらの「こつこつ習慣」では3つの栄養素がバランスよく配合をされています!



こつこつ習慣」でイライラのない毎日を過ごせるようになることは嬉しいですね^^